衛星系研究会

衛星系研究会:衛星観測から探る衛星形成環境

(最終更新日: 2013年11月18日)
日時:2013年8月7日(水) - 9日(金) 【終了しました】
場所:定山渓温泉 渓流荘(札幌)

趣旨

 外惑星の衛星系は、ミニチュア太陽系と喩えられるように、幾何学的・力学的性質が太陽系と類似している。太陽系形成過程については、系外惑星の発見を契機に理論研究が著しく進展を遂げ形成過程についての理解がこの10年余りで急速に深まったが、衛星系形成過程についてはそれほどの展開は見られていない。その一方で、特に木星・土星の衛星系については地上観測のみならず探査による詳細な観測データも蓄積されており、衛星系の形成理論を観測結果とより具体的に検証することが可能な状態になりつつある。さらに衛星系は、ガス惑星形成の副産物として形成されるため、衛星系形成過程の理解が深まることでガス惑星形成、ひいては太陽系形成過程への制約・フィードバックも得られることが期待できることから、衛星系形成過程の理解の進展が望まれる。
 このように、衛星系研究が大きく発展する機運は高まっているものの、それぞれの研究が個別に行われているため、関連研究者が集まってゆっくり議論する機会は少なかった。そこで、衛星系形成過程に関する合宿形式の研究会を企画した。具体的には、レビュー講演と研究報告などにより最前線の研究を紹介しあい、衛星系形成について幅広い視点からじっくりと議論する場を設け、現状理解の整理、問題点の洗い出し、解決方法の探索などを行う。
 今年は「衛星観測から探る衛星形成環境」という視点から衛星系の起源・進化について議論する予定です。このテーマにご興味のある方のみならず、衛星(系)に関わる研究の講演も広く募集します。

招待講演者(敬称略)

関根康人 (東京大学)
笠井康子 (情報通信研究機構)

会場とアクセス

定山渓温泉 渓流荘
会場のウェブページ

送迎バスの時間と発車時刻

発着場所:北大理学部8号館北入口
発車時刻:14:00
(※ 新千歳空港発、定山渓行きのバス(一日1便、1,600円)もあるようです: 北都交通のウェブサイト

参加費

全日参加:18,000円(学生:16,000円)
・ご面倒ですが 《現金》 でご用意下さい。
・参加費は宿泊費、食費(夕2朝2昼1)、運営経費等に使用します。
・参加費に交通費は含みません。
・部分参加については適宜割引します。

プログラム

各講演の資料は以下のリンク「PDF」からダウンロード可能です。

【8月7日(水)】

15:50- (はじめに)
16:00-16:40 木村 淳(ELSI)「ガリレオ衛星の内部構造と表層物質」 PDF
16:40-17:20 高遠徳尚(国立天文台)「スペクトル型から見た木星小衛星とヒルダ・トロヤ群との関係」 PDF
17:20-18:00 平田直之(東京大学)「土星系小型衛星の表層進化」 PDF

18:00-20:00 (夕食)

21:00- (分科会)

【8月8日(木)】

07:30- (朝食)

09:00-10:20 関根康人(東京大学)「氷衛星の化学情報を読み解く:エンセラダス・プリュームのシリカと熱水反応の示唆」 PDF
10:20-10:40 (休憩)
10:40-11:20 羽馬哲也(北海道大学)「氷でおきる化学反応: 宇宙におけるH2O分子生成と彗星のH2Oについての示唆」 PDF
11:20-12:00 三上 峻(北海道大学)「集積期のタイタンの原始大気」 PDF

12:00-14:00 (昼食)

14:00-15:20 笠井康子(情報通信研究機構)「サブミリ波衛星による氷衛星観測」 PDF
15:20-16:00 (議論・休憩)
16:00-16:40 谷川享行(北海道大学)「衛星系形成過程のレビューと最近の話題」 PDF
16:40-17:20 藤井悠里(名古屋大学)「周惑星円盤のガス降着メカニズムについて」 PDF
17:20-18:00 (議論)

18:00-20:00 (夕食)

21:00- (分科会)

【8月9日(金)】

07:30- (朝食)

09:00-09:40 佐藤貴央(東京工業大学)「系外巨大ガス惑星周りのハビタブルムーンの形成とその安定性」 PDF
09:40-10:20 斉藤正也(統計数理研究所)「高軌道傾斜角を持つ三体系の階層安定性」 PDF
10:20-10:40 (休憩)
10:40-11:20 金川和弘(北海道大学)「巨大ガス惑星軌道付近の原始惑星系円盤構造」 PDF
11:20-12:00 (総合討論)

参加申込

申込〆切: 7 月 12 日(金) 【終了しました】

申込方法:CPS ホームページから参加登録を行って下さい(以下(1)(2))。

(1) 以下の URL から CPS サーバにアカウントを取得(既にお持ちの方は(2)へ)
https://www.cps-jp.org/signup/satellite_2013
「簡易ユーザ登録申込入力」のページでは必須項目のみ記入して頂ければ結構です。

(2) 参加申込方法
* CPS ホームページにアクセス: https://www.cps-jp.org/
* 右側サイドメニューからログイン
* 右側サイドメニューの「会議開催案内」の中の「衛星系形成小研究会」をクリック
* 参加申込・登録作業
- 送迎バスの要不要、参加日程、講演申込などを記入。
- 最後に「確認」、「更新」ボタンを押すのをお忘れなく。

問い合わせ先

衛星系研究会世話人
satellite-oc 於 cps-jp 点 org

備考

研究会前後に北大低温研または理学部に、事前にor引き続き 滞在し議論をおこなうことも可能です。
ただしスペースに限りがありますので、希望される方は事前に世話人までご相談下さい。

世話人

谷川享行(北大)、木村淳(ELSI)、奥住聡(東工大)、倉本圭(北大)、大槻圭史(神戸大)