MOSIR Project

Contents List

Sort Order Langueage
Makiko Nagasawa (Tokyo Institute of Technology)
2011-12-15 はやぶさ 2 から考えるサイエンス研究会
Noriyuki Namiki (Chiba Institute of Technology)
2011-12-15 はやぶさ 2 から考えるサイエンス研究会
Masahiko Arakawa (Kobe University)
2011-12-15 はやぶさ 2 から考えるサイエンス研究会
Takashi Ito (National Astronomical Observatory of Japan)
2011-12-15 はやぶさ 2 から考えるサイエンス研究会
Shinsuke Abe (National Central University)
2011-12-14 CPS Seminar
模擬ラブルパイル天体の衝突破壊実験と CPS 実験実習の報告
Masahiko Arakawa (Kobe University)
Hypervelocity impact experiments using high-power laser
Kadono Toshihiko (Osaka University)
大阪大学および立命館大学における縦型銃を用いた粒状物質への高速貫入実験
Keiko Watanabe (Ritsumeikan University)
九州工業大学の衝突実験設備の紹介
Yasuhiro Akahoshi (Kyushu Institute of Technology)
一段式ガスガンを用いた複合材料の耐衝撃性
Kazuyoshi ARAI (Hosei University)
飛翔体衝突による CFRP の3次元変形挙動の計測
Yasuhiro Tanabe (Nagoya University)
金属クレーターの形成における衝突体形状の効果
Tamura Hideki (National Defense Academy)
2011 年度前期までの宇宙研スペースプラズマ共同利用(超高速衝突実験施設)の現状
Sunao Hasegawa (ISAS/JAXA)
二段式軽ガス銃による微粒子単体衝突実験法の開発
Nobuaki Kawai (ISAS/JAXA)
東北大学における弾道飛行装置を用いた実験研究について
Daiju Numata (Tohoku University)
東大 HIT における静電加速器による微粒子加速実験
Takeo Iwai (The University of Tokyo)
2段式軽ガス銃を用いた開放系気相化学分析: ~炭酸塩岩の衝突脱ガス~
Kosuke Kurosawa (ISAS/JAXA)
名古屋工業大学の二段式軽ガス銃およびこれまでの研究
Masahiro Nishida (Nagoya Institute of Technology)
衝撃超高圧による無機化合物の相転移・化学反応
Toshiyuki Atou (Tokyo Institute of Technology)
出発温度を変えた衝撃回収実験
Koichi Mimura (Nagoya University)
1 ... 93 94 95 96 97 ... 149