惑星科学研究センター カレンダー 2025年度


2025 年 5月

1

CPS セミナー 平島 敬也(理化学研究所)"超新星フィードバックのAIサロゲートモデルを用いて実現する一つ一つの星を分解した高解像度銀河シミュレーション"



2025 年 6月

30

CPS セミナー 油谷 直道(神戸大学)" Dynamical Mechanism of Episodic Gas Accretion to the Central Region of Spiral Galaxiesン"



2025 年 7月

14

CPS セミナー 菖蒲迫 健介 (九州大学) "最小二乗SPH法を用いた陽解法マントル対流計算フレームワークの開発"


31

CPS セミナー 小玉 貴則 (東京科学大学 地球生命研究所) "系外惑星時代のハビタブル惑星研究"


31-8月1

CPS/WTK & ABC ワークショップ「系外惑星表層環境の多様性をにらんだシミュレーションミニ研究会」



2025年 8月

18-19

地球流体データ解析・数値計算ワークショップ


25-28

惑星科学フロンティアセミナー2025@しんしのつ温泉たっぷの湯



2025年 9月

12

FDPS初級講習会 (C++、Fortran対応)


16-20

The 15th meeting on Cosmic Dust@大阪産業大学梅田サテライトキャンパス



2025 年 10月

6

CPS セミナー 牛久保 孝行氏 (海洋研究開発機構 高知コア研究所)"酸素同位体比から推定されるコンドルール形成環境"、 福田 航平氏 (大阪大学大学院理学研究科)"原始太陽系円盤におけるコンドルールの時空間分布"