| トップ > 概要 > 2004年度PD |
(Updated: 02 March 2004)
2004年2月5日に締め切った平成16年度新規COE研究員の公募に際して、50名の応募があった。2月末の神戸大学COE推進委員会において、下記の新規5名、継続8名の採用を決定した。
| 氏名 | 研究課題 | 備考 |
|---|---|---|
| 竹内 拓 | 惑星形成におけるダスト成長過程の研究 | 継続 |
| 岡田 靖彦 | 探査データの処理系整備と情報アーカイブシステムの構築/リモートセンシングによる地球型エアロゾル特性の研究 | 継続 |
| 横川 創造 | 大型望遠鏡を用いた太陽系外惑星系の研究 | 継続 |
| はしもと じょーじ | 惑星系一般における生存可能惑星の形成条件 | 継続 |
| 今枝 佑輔 | 原始惑星系円盤の長時間進化・散逸過程の研究 | 継続 |
| 大朝 由美子 | 太陽系外惑星系の形成と進化についての観測的研究 | 継続 |
| 小山 洋 | 原始惑星系円盤の進化 | 継続 |
| 平田 成 | 衝突現象による天体の進化過程の解明 | 継続 |
| 野村 英子 | 原始惑星系円盤内のダスト粒子成長・沈澱モデルの構築 | 新規 |
| Toigo, Anthony | 火星砂嵐の研究 | 新規 |
| 佐藤 文衛 | 系外惑星の観測的探査 | 新規 |
| 大西 市朗 | 水熱合成実験による始原隕石の水質変成過程の解明 | 新規 |
| 荻野 慎也 | 温度逆転層に関する研究 | 新規 |