MOSIR Project

登録動画一覧

並び順 言語
PROCYON-miniによるPhaethon近接フライバイ
船瀬 龍 (東京大学)
ダストアナライザーで解明するB型小惑星の有機宇宙化学
薮田ひかる (大阪大学)
始原的隕石の水質変成
小松睦美 (総合研究大学院大学)
小天体への衝突実験の科学的意義
和田浩二 (千葉工業大学)
DESTINY+搭載候補機器Dust analyzer
Ralph Srama (Stuttgart University)
ふたご座流星群、流星群母天体の地上観測
春日敏測 (千葉工業大学)
ふたご座流星群ーPhaethonダストトレイル軌道予測
佐藤幹哉 (かわさき宙と緑の博物館)
ふたご座流星群の地上観測、太陽系小天体の軌道進化
阿部新助 (日本大学)
彗星、枯渇彗星のダストトレイル観測
石黒正晃 (ソウル大学)
地球接近天体の理解と監視
浦川聖太郎 (日本スペースガード協会)
スターダスト、はやぶさサンプル分析の成果
三河内 岳 (東京大学)
スターダスト、はやぶさサンプル分析の成果(Short ver.)
三河内 岳 (東京大学)
Procyon-mini搭載候補ダストカウンター
小林正規 (千葉工業大学)
1 ... 57 58 59 60 61 ... 149