第20回CPS月惑星探査研究会:太陽系データワークショップのご案内
ワークショップ世話人

開催趣旨

太陽系データ及びアーカイブ活動にフォーカスしたワークショップを開催します.
国内においても,はやぶさに続いて,あかつき,はやぶさ2という太陽系探査が,行われており,さらに複数の太陽系ミッションが準備,提案されています. 本ワークショップでは,太陽系のミッションにおけるデータの取り扱いやアーカイブ活動に関わる議論を通じ,ミッションの成果が,さらに飛躍的な科学的発展に結びつくための活動に繋げるとともに,太陽系科学分野における,アーカイブ活動の重要性を踏まえた体制の構築につながることを目指しています.
本ワークショップは,継続的な開催を計画しており,シリーズの最初である今回は,太陽系データの取り扱いに関して,今後の発展に資する課題の整理を行う事を中心に議論を行う予定であり,今後開催するワークショップにおいて,それらの課題へのアプローチについての議論を深める計画です.

本ワークショップにおいては,以下のテーマを取り扱う予定です.
  • 太陽系におけるデータのアーカイブ化に向けた課題と考え方
  • データのキャリブレーション(*)
  • データアーカイブに求められるもの
  • オープンデータについて
  (*) データのキャリブレーションに関しては,ミッションデザイン,機器開発という上流から,実際のアーカイブに関わる課題までを含めて議論する予定です.

本ワークショップで期待される議論は,太陽系分野に限らず,天文分野を含む多くの分野に共通の課題を含む予定です.幅広い分野の方の参加を,歓迎いたします.また,ネットワーク会議システムによる中継も行ないます.接続希望の方は tansa-rgst@cps-jp.orgまでご連絡ください.

本ワークショップは,神戸大学ーJAXA・宇宙科学研究所・大学共同利用連携拠点事業の一環として開催いたします.

概要

日     時: 2017 年9月 26日 (火) 13時30分 ~ 17時30分 (予定)
会     場: 神戸大学大学院理学研究科惑星科学研究センター・セミナー室 [会場アクセス]
参 加 方 法: 事前登録は必要ありません。当日会場までお越しください。
ネットワーク中継:
      ネットワーク会議システムによる中継も行ないます。
      接続ご希望の際は、tansa-rgst@cps-jp.org までご連絡ください。
      接続希望サイト多数の折には同一キャンパス内等、近傍でのサイト集約にご協力お願いすることもあります。

プログラム

13:30-13:55太陽系データのアーカイブ化に向けた課題と考え方上野 宗孝 (神戸大学) [講演資料](研究会参加者のみ閲覧可能)
13:55-14:20宇宙科学研究所が保有するデータの取り扱い方針竹島 敏明 (ISAS) [講演資料](研究会参加者のみ閲覧可能)
14:20-14:50データのキャリブレーションについて尾崎 正伸 (ISAS) [講演資料](研究会参加者のみ閲覧可能)
14:50-15:10休憩
15:10-15:40データアーカイブについて山本 幸生 (ISAS) [講演資料](研究会参加者のみ閲覧可能)
15:40-16:10あかつきデータアーカイブ化活動における課題村上 真也 (ISAS) [講演資料](研究会参加者のみ閲覧可能)
16:10-16:45オープンデータについて近藤 康久 (総合地球環境学研究所) [講演資料](研究会参加者のみ閲覧可能)
16:45-17:00ARC-Spaceの活動について出村 裕英 (会津大学) [講演資料](研究会参加者のみ閲覧可能)
17:00-17:30総合討論

世話人

山本 幸生,石原 吉明,殿岡 英顕,村上 真也 (ISAS/JAXA),林 祥介,臼井 文彦,上野 宗孝 (神戸大学)