トップページ
CPSとは
お知らせ
メンバー
連絡先・アクセス
セミナー・スクール・実習・研究会
mosir (動画・資料アーカイブ)
教育研究CG
基盤CG
国際連携CG
社会交流CG
将来構想CG
English
Japanese
ゲスト さん、ようこそ
ログイン
新規登録
新規登録申請マニュアル
パスワード紛失
MOSIR Project
動画一覧に戻る
系外惑星系の中心星依存性
講演者
井田 茂 (東工大地惑)
日時
2007/12/19 - 2007/12/19
セミナー名
森羅万象セミナー
同じ講演者の動画一覧
同じセミナーの動画一覧
会場
北海道大学
資料
講演資料
(2.86MB)
アブストラクト
発見された系外惑星は 250 個を越え, FGK 型の主系列星が中心だった サーベイも M 型星や GK 型巨星にも広がってきた. 観測的に明らかに なってきたことは, 惑星系は, 中心星の質量 (スペクトルタイプ), 進化段階, 金属量などによって, その姿を大きく変えるということである. 系外惑星系の中心星依存性に関する観測結果, 理論モデルの現状について 報告する.
キーワード
原始惑星系円盤, 太陽, 巨大ガス惑星, 地球型惑星, ホットジュピター, エキセントリック・プラネット
show more info
関連動画
コメント