| 日時: | 2011 年 6 月 8 日(水) 15:00-16:00 | 
| 場所: | 
  北海道大学理学 8 号館コスモスタジオ | 
| 講演者: | 大月 祥子 (ISAS/JAXA) | 
| 世話人: | 木村 淳 | 
| タイトル: | 金星大気の観測 | 
| abstract: | 
古来より明けの明星・宵の明星として親しまれる金星だが、望遠鏡を用いて可視光で見たその姿は、一見すると明るいディスクが月のように満ち欠けするだけにも見える。 しかし、紫外線や赤外線をはじめとする様々な波長の電磁波による観測では、時間的空間的変化の激しいダイナミックな金星大気の様子が垣間見える。 本セミナーでは、これまで行われて地上望遠鏡および探査機からの様々な観測をレビューし、これまでの観測で明らかになった金星の熱く厚い大気について紹介する。  |